問題I________のところに何を入れますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。
(1).にわにきれいな花を___。
1.うえましょう2.かえましょう3.きりましょう4.とりましょう
(2).友だちににっきを見られてとても___。
1.にがかった2.ねむかった3.はずかしかった4.よろしかった
(3)._____、へんだなあ。コンビューターがうごかない。
1.あの2.おや3.そう4.はい
(4).つよいかせで大きな木のえだが___しまった。
1.おれて2.こわれて3.たおれて4.やぶれて
(5).パーディーの___はこのビルの5かいです。
1.かいがん2.こうどう3.かいじょう4.こうじょう
(6).こちらにいらっしゃる___があったら、ぜひおよりください。
1.きかい2.きそく3.きぶん4.きんじょ
(7).新しいじしょをつかってみたければ、あまり___。
1.かたづけなかった2.とりかえなかった3.きをつけなかった4.やくにたたなかった
(8).ほんやの___で3000円はらった。
1.スクリーン2.ワープロ3.レポート4.レジ
(9).___でんわがありましたよ。
1.さっき2.ちっとも3.もうすぐ4.ほとんど
(10).一ヶ月50000円___のへやをかりたいです。
1.いか2.いがい3.いせん4.いっばい
問題IIつぎの(1)から(5)のことばのつかいかたでいちばんいいものをしたの
(11).わかす
1.あついシャワーをわかしています。2.このにくはよくわかしてからたべてください。3.おゆをわかしてコーヒーを、のみましょう。4.へやがひえてきたので、ストーブをわかしてください。
(12).とうとう
1.しょくじのあとでとうとうをちゃをおねがいします。2.新聞のじはとうとうこまかいです。3.とうとうしけんの日が来ました。4.わからなかったら、とうとうじしょを見てください。
(13).プレゼント
1.あねがけっこんしたので、しんせつをプレゼントした。2.おっとのたんじょうびにとけいをプレゼントした。3.そつぎょうしきの日に先生にあいさつをプレゼントした。4.入院している友達にあんせんをプレゼントした。
(14).おどろく
1.うけつけに大きないぬがいたので、おどろいてしまいました。2.日本のけいざいがおどろいてもののねだんが高くなります。3.空がおどろいて雨がふりました。4.わたしにはおどろいているしゅみがあります。
(15).へんじ
1.テレビのへんじがきこえません。2.へんじをだれにかりますか。3.へんじをすぐにおこなってしまいました。4.名前をよびましたがへんじがありませんでした。